【未来の先生radio】アイデアと表現を広げるICT活用

未来の先生radioアーカイブ
未来の先生radioアーカイブ

未来の先生radio アイデアと表現を広げるICT活用

日時2022年1月15日(土) 20:00~21:00
テーマアイデアと表現を広げるICT活用
ゲスト海老沢 穣先生(一般社団法人SOZO.Perspective代表理事)
概要アーカイブURL→https://voicy.jp/channel/2316/264282

ゲストプロフィール

海老沢 穣先生

早稲田大学教育学部卒業。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程障害児教育専攻修了。特別支援学校の教員を25年務め、アーティストとのコラボレーションやICTの積極的な活用を行い、子どもたちのアイデアや表現を引き出す授業実践に取り組んだ。2017年にAppleのテクノロジーを活用した教育分野のイノベーターであるApple Distinguished Educatorに認定された。東京都教育委員会2019年度職員表彰受賞。2021年3月に退職。同年4 月から一般社団法人SOZO.Perspective代表理事を務め、教育コンサルタントとして、ICTを活用した新たな授業デザインの提案を行なっている。また新渡戸文化学園のNITOBE FUTURE PARTNERとして、主に新渡戸文化小学校でICTを活用した授業を担当している。NPO法人芸術家と子どもたちアドバイザー、NHK for School番組委員、杉並区立桃井第三小学校学校運営協議会委員。「ICT・Creative・Education」をキーワードに、学校教員を中心として結成したラーニングコミュニティ「SOZO.Ed」代表。共著に「新時代を生きる力を育む 知的・発達障害のある子のプログラミング教育実践」(ジアース教育新社)。

参加方法 (各回共通)

参加に当たっては、Voicyアプリをダウンロードいただく必要があります。
その後、未来の先生radioチャンネルをフォローしてください。過去のアーカイブもご覧いただけます。


※ご利用にあたってのご質問等はVoicy提供会社にお尋ねいただくか、以下のURLをご覧ください
Voicy利用方法はこちら

未来の先生radioは、多様な教育界のゲストをお呼びして、取り組みやその人自身など、様々なトピックについてカジュアルに教育談義をする番組です。
パーソナリティーは、未来の先生フォーラム実行委員長の宮田純也と京都芸術大学教授の本間正人が務めます。
毎週土曜日20:00-21:00に生放送。その他、不定期に放送します。