【未来の先生radio】学校教育と教育アントレプレナーシップ

未来の先生radioアーカイブ
未来の先生radioアーカイブ

未来の先生radio 学校教育と教育アントレプレナーシップ

日時2023年1月16日(月) 20:00~21:00
テーマ学校教育と教育アントレプレナーシップ
ゲスト炭谷俊樹 先生(神戸情報大学院大学学長、ラーンネット・グローバルスクール代表)
矢萩邦彦 先生(アルスコンビネーター、知窓学舎塾長、多摩大学大学院客員教授)
池田哲哉 先生(学びの道教育研究所 代表、慶應義塾大学SFC研究員)
概要生放送URL→https://voicy.jp/channel/2316/455154

ゲストプロフィール

炭谷俊樹 先生

アインシュタインに憧れ、物理学者の道を目指すも挫折。経営コンサルティング会社マッキンゼーにて10年間日本企業及び北欧企業のコンサルティングに携わる。新人コンサルタント 採用・研修の責任者も担当。 デンマークの社会や教育、とくに娘が通った幼稚園に感銘したことがきっかけとなり、阪神淡路大震災後の1996年、子どもの個性を活かす探究型のオルタナティブスクール「ラーンネット・グローバルスクール」 を神戸で創設、25年の実践を経て卒業生も社会で活躍している。2010年からは神戸情報大学院大学学長として社会人が社会問題を技術で解決する探究型教育を実践。2019年には「探究コネクト」を立ち上げ、子どもが探究できる学びの場の普及を進めている。著書 『第3の教育』、『ゼロから始める社会起業』『実践 課題解決の新技術』

矢萩邦彦 先生

教育・アート・ジャーナリズムの現場で探究・リベラルアーツ・パラレルキャリアをキーワードに活動し、1つの専門分野では得にくい視点と技術の越境統合を探究するアルスコンビネーター。2万人を超える直接指導経験を活かし「すべての学習に教養と哲学を」をコンセプトに幼児教育・中学受験・フリースクール・中高大学・大学院・社会人教育と全世代の教育現場に関わりながら、住まいデザインから旅のデザインまで多領域で活動している。株式会社スタディオアフタモード代表取締役、知窓学舎塾長、教養の未来研究所所長、他。近編著書『中学受験を考えたときに読む本』『先生、この「問題」教えられますか』(洋泉社)。Voicy『豊かに生きるための教養探究ラジオ』パーソナリティ。

池田哲哉 先生

幼児からコミュニケーション能力、リーダーシップ、コラボの力を高める学びの道教育研究所を運営。研究としては、慶應義塾大学SFC研究員(鈴木寛研究会所属)としてPBL(プロジェクト・ベースド・ラーニング)の研究を鈴木寛先生の下行なっている。近年は日本中で実戦が始まっている探究PBLの事例研究を行なっている。鹿児島県屋久島高校、鳥取県米子市立東山中学校、京都市立葵小学校、渋谷区代々木中学校、新渡戸文化中高、三田国際中高などのプロジェクト事例研究や支援を行う。

参加方法 (各回共通)

参加に当たっては、Voicyアプリをダウンロードいただく必要があります。
その後、未来の先生radioチャンネルをフォローしてください。過去のアーカイブもご覧いただけます。


※ご利用にあたってのご質問等はVoicy提供会社にお尋ねいただくか、以下のURLをご覧ください。
Voicy利用方法はこちら

未来の先生radioは、多様な教育界のゲストをお呼びして、取り組みやその人自身など、様々なトピックについてカジュアルに教育談義をする番組です。
パーソナリティーは、代表理事の宮田純也と京都芸術大学教授の本間正人が務めます。
毎週土曜日20:00-21:00に生放送。その他、不定期に放送します。