未来の先生radio
<更新情報>
・5月24日(水) 部活動地域移行の先にある「子どもたちが主体的に成長できる部活動」とは
・5月30日(火) フィンランドの学校教育の視点を踏まえて日本の学校教育を考える
・6月2日(金) 対話を通じた学校づくりと先生方のチームづくり 日本の学校での実践から学ぶ
・6月14日(水)【ChatGPTの衝撃】教育・学習におけるAI活用を考える
・6月20日(火)「ちがい」が学校をやわらかくする~知的障害者施設のアプローチを学ぼう~
・6月21日(水)『SCHOOL SHIFT』(明治図書出版)について
・6月28日(水)【未来を先取りする データ連携と情報共有のデザイン】-誰一人取り残さない 教育DX COCOO(コクー)が生み出したもの
参加方法 (各回共通)
参加に当たっては、Voicyアプリをダウンロードいただく必要があります。
その後、未来の先生radioチャンネルをフォローしてください。過去のアーカイブもご覧いただけます。
※ご利用にあたってのご質問等はVoicy提供会社にお尋ねいただくか、以下のURLをご覧ください。
Voicy利用方法はこちら