【イベント】探究や探究的な学びの実装化―高校探究プロジェクトに見る実践的アプローチ

開催予定
開催予定

【イベント】探究や探究的な学びの実装化―高校探究プロジェクトに見る実践的アプローチ

日 時2025年5月31日(土)13:30-15:10
テーマ探究や探究的な学びの実装化―高校探究プロジェクトに見る実践的アプローチ
ゲスト・西村圭一 先生(東京学芸大学教授、高校探究プロジェクトリーダー)
・古川広樹 様(カシオ計算機株式会社・カシオ教育研究所 国内営業統轄部 PRチーム)

高校では「総合的な探究の時間」はもちろんのこと、教科の授業においても探究的な学びの充実がますます重要となっています。
本ウェビナーでは「高校探究プロジェクト」による「探究的な学びの実践コミュニティ」の拡大のための取り組みについて紹介します。
また、探究を支援するICTツール「ClassPad.net」の活用事例や、教育現場と企業の共創による新たな学びの可能性についても深掘りしていきます。
学校現場で探究を進める先生方はもちろん、教育におけるICT活用に関心のあるすべての方にとって、実践的かつヒントの多い時間となります。

詳細・お申込み

未来の先生フォーラムMEMBERS会員の方

未来の先生フォーラムMEMBERS会員の方は無料でご参加いただけます。
MEMBERSサイトよりご参加ください。(当日、ZOOMのURLを掲載します。)
詳しい参加方法はこちら

一般の方

一般の方は、peatix(外部サイト)よりお申込みください。
[Peatix] https://hs-inquiry.peatix.com/